ジェルネイルをセルフオフしたい!焦らずやるコツ5つ
ジェルネイルをセルフオフしたい!焦らずやるコツ5つ
この記事を読むための時間:3分
ジェルネイルを落としたいけど、ジェルネイルを手ではがしてしまって地爪が汚くなってしまうなんてこと、ありませんか?
ジェルネイルをムリヤリはがすと爪が傷つき、回復までに時間がかかります。
さらに、ジェルネイルをセルフオフしようと準備をするものの、焦って上手くできない人も多いのです。
そんなアナタのために、今回はジェルネイルをセルフオフするためのコツを紹介します。
ジェルネイルを上手にセルフオフするコツは焦らないこと!
ジェルネイルを上手にセルフオフするコツは、焦らずじっくりオフすることです。
インターネット検索をすると、さまざまなウェブサイトでセルフオフについて書かれています。
そのため、自分だけでネイルサロンのスタッフさんと同じような感じでセルフオフをパパっとやってしまいがち。
焦ってセルフオフしたことで失敗して、地爪を傷めてしまうのです。
焦らずジェルネイルをセルフオフするためのコツ5つ
さっそく、ジェルネイルを焦らずセルフオフするためのコツを5つ紹介します。
1)道具をしっかりそろえる
まずは、セルフオフに必要な道具をちゃんと全て揃えましょう。
道具が足りない状態だったり、適当にセルフオフの準備していると、セルフオフをしている途中で足りないものに気づき、失敗する可能性があるからです。
ジェルネイルをセルフオフするために必要な道具を以下にまとめています。
道具が全て手元にあるかどうか、あらかじめ確認しましょう。
- ジェルリムーバー(アセトン成分配合)
- ネイルファイル/やすり(できれば150G(グリット)以上)
- コットン
- アルミホイル
- ウッドスティック(オレンジスティック)
- ピンセット
- マスク
- ネイルケアクリームやオイル
- プッシャー(あれば)
- ゴムまたはビニール手袋(あれば)
2)換気や火気に細心の注意を
ジェルネイルをセルフオフする前に、必ず
- 換気が良い場所か
- 火を出しているものが周りにないか
もチェックしましょう。
焦りが軽減され、上手にジェルネイルをセルフオフできます。
ジェルネイルのセルフオフでは、揮発性と可燃性の高いアセトンを扱うので、必ず換気が良い火を出すものがないところでやりましょう。
特に、普段からタバコを吸う習慣のある人は、タバコを吸いながらのセルフオフはNGです。気を付けましょう。
また、ネイルサロンでも担当の人がマスクをしているように、削ったジェルネイルはアレルギーを発生させる原因になりますので、マスクは必須です。
3)ネイルファイルは目地が細かいものを!
ネイルファイル(やすり)は目地が細かいものを用意することで、ジェルネイルを焦らずセルフオフできます。
ネイルサロンでジェルネイルをオフする際もそうですが、アセトンをジェルネイルに浸透させるために、ジェルネイルを削ります。
その際に荒めのネイルファイルを使うため、セルフオフでも同じ様に目地の荒いネイルファイルを使いがちです。
荒めのネイルファイルは、地爪も削ってしまう原因につながります。
細かい目地のネイルファイルで慎重に削ることで、地爪を傷めません。
削る目安は、パーツを入れている場合は少し角が出るくらい、プレーンネイルの人はベースが見えるくらいです。
4)アセトンを含んだコットンを置く前に皮膚を保護
ジェルネイルのセルフオフをする際、アセトンを含むコットンを置く前に、皮膚の保護をしましょう。
ジェルネイルをオフする際は、アセトンたっぷりのコットンをピンセットでつまんで、爪に乗せてアルミホイルを巻いて一定時間置きますよね。
アセトンは、肌荒れの原因につながります。
アセトン入りコットンを乗せる前に、甘皮や爪周りはしっかりオイルで保護することで、肌も守れます。
肌の保護の後にアセトンを乗せる際は、焦らず片手ずつ行いましょう。
5)アルミホイルで爪周りをくるんだら温める
アルミホイルで爪周りをくるんだ後に温めることで、セルフオフをスムーズに行えます。
爪周りを温めることで、アセトンの浸透が早まります。
特に冷え性の人はジェルが溶けにくいので、ホッカイロやホットカーペットなどで、手を温めることを意識しましょう。
また、厚手の手袋やゴム手袋をはめるなどして、熱を指先に集中させるのも効果的です。
焦ってアルミホイルでくるんだ指をお湯につけたり、直火してしまう事例もありますが、どれもNG。
焦ってしまうかもしれませんが、約15分はじんわり指を温めながら、アセトンの浸透をじっと待ちましょう。
セルフオフのコツで焦りは禁物!余裕をもってジェルネイルを自分でオフしよう
ジェルネイルのセルフオフは、焦らず余裕をもってオフすることが大切です。
自分の爪を守りながらセルフオフするためにも、焦らず時間に余裕を持ちましょう。
地爪が傷んでしまうと、爪が回復するまではジェルネイルが楽しめなくなります。
万が一ジェルネイルのセルフオフが上手くいかなかった場合は、迷わずプロのネイリストに相談しましょう。
iPhoneケース専門店 │ HOLiC
iPhoneケース専門店|HOLiC(ホリック)ではiPhoneケースをはじめ、AirPodsケースのインポート商品をメインに販売しており、SNSで大人気のメジャーデザインやキャラクターデザイン、海外でしか手に入らない商品など多くお取り扱いしております。
各種デザインのiPhone・AirPodsケースをご覧頂き、あなたのお気に入りの一点を見つけてください。
屋号 | HOLiC |
---|---|
住所 | 〒370-0861 群馬県高崎市八千代町1-3-25 |
営業時間 | 10:00~18:00 定休日:土・日・祝 |
代表者名 | 山口 由紀 (ヤマグチ ユキ) |
info@holic-import-shop.com |